土地活用・アパート経営・マンション経営・戸建賃貸・住宅のご相談なら大場建設。資産活用のアドバイザーとして長期に渡るパートナーシップを目指します。
賃貸マンション
シェルネスショールーム
戸建賃貸住宅
介護施設・病院
住宅リフォーム
みんなが幸せになる住宅
公共工事
情報誌・DVDプレゼント
賃貸住宅
介護施設・病院
リフォーム
公共工事
個人住宅
大場建設が選ばれる理由
企業理念
会社概要・案内
大場グループ
大場グループ採用情報
見学会・イベント
メディア掲載
ダイバホーム
ホームトピア・ダイバ
レントライフ三島大場駅前店
デイサービス・ダイバ
ホテルシルク・トゥリー名古屋
大場建設ホーム
>
商品紹介 Top
> シェルネスショールーム
この度、長泉町で竣工いたしました外断熱工法のシェルネスマンション「スカイガーデン」の一室をお借りして、皆様にご体感いただけるショールームが完成いたしました。
”永続する資産”〜100年後も遺る価値〜としてのシェルネスマンションでは、これからのアパート経営に必要な付加価値をご体感いただけます。
次世代省エネ基準に比べ5万円もお得!!
建物の外側から断熱材でくるんだ「外断熱工法」及びペアガラスサッシにより、魔法瓶のように室内温度を一定に保ち、冷暖房費の削減にもつながります。
これからますます高くなるエネルギーコストを考えたら、居住される方々の光熱費を削減でき、入居者から高い評価を得ることで、退居率を抑制し、長期安定経営を実現します。
※
エネルギーパスpdfファイル
室内温度が保たれると、ヒートショックなどの温度差による健康被害が減少。さらに、外断熱工法により、室内の結露が少なくなり、カビの発生を防ぐことで、アレルギー被害を防止します。
また、カビはダニのエサとなりますので、カビの発生を防ぐことはダニの繁殖も抑制するので、ダニアレルギー疾患も防止できます。全熱交換型24時間換気システムにより室内全ての空間がクリーンにコントロールされ、いつでもきれいな空気を提供します。
耐震性能を建築基準法の1.5倍の強度で設計。極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力の1.5倍の力に対して、建物が倒壊・崩壊しない程度の強さであることを示します。
建築基準法で定められた最低限必要な耐震強度1.0に対し1、5倍の耐震強度基準を満たした建物です。これは学校や病院などの災害時の拠点となる建物と同じレベルの日本住宅性能表示基準の耐震等級の最高レベル「3」に該当します。
入居者クレームで多いのは「上の音がうるさい!」などの音の問題です。ルネス工法により遮音性能LL値49以下を実現しました。(※LL値とは「軽量衝撃音」の値です。通常の基準はLL55)床下には60cmの魔法の空間を用意。
配管・配線を床下に設置することで、工事や保守点検が容易になります。配管などが通っていない部分は収納やスキッブフロアとして使うことも可能となり、ライフスタイルに合わせた自由な設計が可能。
収納量は一般的なマンションの1.83倍(※1LDKの場合)を実現。床下空間、書斎十ロフト空間等、さまざまなライフスタイルに合わせた空間利用が可能になります。
これまで居住された方々からのアンケートでも収納の使いやすさ、収納量において高い評価を頂いております。「暖房器具など電化製品」「クリスマスツリー」など季節物になど、普段つかわないものを収納するスペースとして、活用されています。
省エネルギー基準への適合の義務化は、2020年までにすぺての新築住宅および建築物について実施されることになります。義務付けの実施時期については、規模別に段階的となる見込みです。
現状では、基準に満たしている建物は半数にも及んでいません。今後、適合している建物はいろいろな面で優遇され、適合していない建物との差別化が予想され、資産価値としても高くなります。
BS EN ISO 9001:2000 認証取得
2003年10月取得
大場建設商品紹介
大場建設施工事例
大場建設企業情報
サイト案内
大場グループ案内
■
賃貸マンション
■
賃貸住宅
■
大場建設が選ばれる理由
■
お知らせ・更新情報一覧
■
ダイバホーム
■
シェルネスショールーム
■
介護施設・病院
■
企業理念
■
お問合せ・ご相談・資料請求
■
ホームトピア・ダイバ
■
戸建賃貸住宅
■
住宅リフォーム
■
会社概要・案内
■
リンク
■
レントライフ三島大場駅前店
■
介護施設・病院
■
幸せ住まい事例
■
大場グループ
■
個人情報保護方針
■
デイサービス ・ ダイバ
■
住宅リフォーム
■
大場グループ採用情報
■
ご利用にあたって
■
ホテルシルク・トゥリー名古屋
■
イベント・展示会
■
サイトマップ
■
みんなが幸せになる住宅
■
メディア掲載
■
公共工事
■
情報誌・DVDプレゼント