会社概要/会社沿革
社名(商号) | 大場建設株式会社 Daiba Construction Co.,Ltd. |
---|---|
本社所在地 | 〒411-0803 静岡県三島市大場241 |
TEL/FAX | 055-977-1170(代表)/055-977-1119 |
設立年月 | 1947年(昭和22年)9月 |
代表者 | 代表取締役社長 杉山潔 |
資本金 | 3,600万円 |
事業内容 | 総合建設業・一般建築・賃貸マンション、アパート建築・リフォーム・土木工事・ホテル事業 |
認可等 |
建設業許可:静岡県知事(特定)第000853号 一級建築士事務所:静岡県知事 第3683号 宅地建物取引業許可:静岡県知事 第13545号 |
本社・支店所在地 | 本社・建築事業部:〒411-0803 静岡県三島市大場241 神奈川支店:〒243-0014 神奈川県相模原市南区相武台1-25-1-201 静岡支店(ダイバホーム):〒228-0824 静岡県静岡市葵区竜南2-2-24 ホテル事業部(ホテルシルク・トゥリー名古屋):〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-20-5 |
1947年(昭和22年) | 大場製材株式会社 設立 |
---|---|
1954年(昭和29年) | 大場木材株式会社へ社名変更 |
1957年(昭和32年) | 大場木材建設株式会社へ業種変更 |
1968年(昭和43年) | 大場建設株式会社へ社名変更 |
1992年(平成4年) | 賃貸マンション「ストークハウス」販売開始 |
1993年(平成5年) | 株式会社ホームトピア・ダイバ設立 |
2003年(平成15年) | 国際規格 ISO9001 取得 |
2004年(平成16年) | 高収益賃貸マンション「トリニティ」発表 |
2004年(平成16年) | ホテル シルク・トゥリー名古屋 オープン |
2010年(平成22年) | エコアクション21 認証登録 |
2013年(平成25年) | 不動産部門開設 |
2018年(平成30年) | 神奈川支店開設 |
2021年(令和3年) | リーフ・ダイバグループホールディングスを設立 |
2023年(令和5年) | 新規事業「まごころサポート」スタート |
経営理念
私たち大場建設は、時代社会の問題を解決して、未来を担う子供達が、誇れる日本に再生・新生する一因子(火種)となることを志して参ります。
そして、その活動を進めるために、企以下の四原則を実践し、その普及と振興に尽くします。
1.私たちは、お客様・地域社会の幸せのために、本当に良い仕事をして、共に歩み奉仕いたします。
2.私たちは、「本物のもの造り・サービス」を目指します。そのための、すべての社員にとって、自己の成長とその使命を果たすことができる生きがいの場の創造を追求します。
3.私たちは、社員の「幸せ」を願い、実践・実現します。
4.私たちは、適切な利益を追求します。その配分は、目的を十全に果たすことを第一に配慮し、顧客・株主・社員・関連企業への還元と共に、社会貢献へと活用されます。
大場建設の考える建物づくり
大場建設が手がけているのは、マンションをはじめ福祉・病院施設や公共施設、個人の注文住宅の建設、リフォームなどさまざまですが、すべてが地域のまちづくりにつながっていると考えています。
そのため工事をする際には、何十年先のことを見据え、その建物に係る「人の蘇り」「土地の蘇り」「空間の蘇り」をテーマに取組ませていただきます。
建設にあたっては、敷地の特性やお客さまのニーズに基づき、これまで培った技術や品質方針をもとに施工します。また、「より良い商品をより安く」に強くこだわりを持ち、施工品質の向上に日々努めています。
品質マネージメントシステムISO9001・環境経営システム エコアクション21 を認証取得しています。